別府「湯~園地」計画

ホントにやるの(笑

https://www.youtube.com/watch?v=UbMmhQYoAsM

カテゴリー: 10_日常, 90 FaceBook | コメントする

体調不良?の一週間

先般の検診でHba1cが7%を切りました。
30を足して体温と考えればいい=つまり37度をきったという事は正常値です。

でも,逆に低血糖を起こす可能性があるのだそうです。
低血糖というとふらふらして倒れる・・・そんなイメージでしたが,ちょっと違うパターンもあるらしい。

この前から車の運転時に判断力が鈍ったり,自位置が分からなくなる瞬間があったりしていて,脳神経外科で認知症が始まっているんぢゃないかと訴えて,脳血流シンチ検査やMRIで確認してもらったのですが,その所見はなし。糖尿病代謝内科のほうにその症状について連絡がいっていた模様で,「もしかしたら低血糖を起こしているのかもしれない」とのことでした。

低血糖を起こすと単にふらつくだけではなくて思考能力や判断力に異変がでることもあるようです・・・しかも偶然に同様の事例があることを職場の同僚からも聞きました。

さて,先々週,喉痛。アデノイドを腫らしたけれどすぐ回復,鼻奥がむずがゆくてたまらなかったけれどすぐ回復。東京でも好調だったのに火曜日から風邪症状=喉痛・鼻づまり&むずがゆい。おまけに眠くて仕方なかったり,寒気がしたり,とにかくやたらしんどい。

水曜日は年休を取りました。絶対高熱でていると思って熱をはかったら,なんと35度。
発熱していない。こんな事は初めてです。
低血糖を起こしている可能性大なのかな。

細菌感染しているのに熱が出ない。
熱が出ていないのに寒気や気分不快。
血糖値が下がると,ただ摂取カロリーをへらして運動すればよかったこれまでと違って,コントロールがむつかしそうです。

以前はご飯食べなくてもバテる事はなかったのに・・・。
今日も力が入らず荷物がもてなくなりそうでした。
あと一日で週末。がんばらなきゃ。

カテゴリー: 10_日常, 90 FaceBook | コメントする

日記

2000年少し前からWebでの掲示板をはじめ,いつの間にか日記(のようなもの)を書くようなりました。

最初は掲示板の記事として日頃あったことを記録。

そのうち,CGIで日記帳を書くようになり,blogやSNSの出現で使うツールの選択の幅はとても広くなりました。

仕事柄,有名どころのほとんどのSNSにはアカウントを作っていますが,今,実際に書き込みを頻繁に行っているのはFacebookだけです。

でも,メインの日記は実は独自ドメインのWebサイト。そして,そこに設置しているWordPressというCMSです。

最初はblogだったのかな<WordPress・・・でも今では普通のWebサイトも簡単に構築できるので,もうCMS(コンテンツマネジメントシステム)
と呼ぶ方が適切でしょう。

自分がWordPressをメインに据えたのは,コンテンツをまとめてローカルのPCにバックアップできること。そして,いつでも同じように復元できるからです。

WordPressは独自ドメインのメインブログと無料レンタルのミラーサイトの二つを持っていて,MicroSoftLiveWriterを使って同じ内容をクロスポストしています。

過去の日記帳の内容やmixiやFBの日記も最終的にはここに移しています。

で,ちょっと友達の日記もWordPressに移設お手伝い。
すると新しいアドインでPressThisというツールがでていました。
移したいページを開いて,お気に入りバーにあるPressThisをクリックするとWordPressの投稿画面が表示されるというスグレモノです。あとはコピペして日時を設定して公開するだけですwww

カテゴリー: 41_サイト, 90 FaceBook | コメントする

東京帰路

今日はもうお土産買って帰るだけ。
朝は8時にゆっくり起きて,8時半から朝食です。

ビジネスホテルの朝食は,和洋折衷のバイキング。
パン3種類・稲荷ずしとおむすび3種。
ウインナ・ポテサラ・野菜サラダ・厚焼き玉子・煮物・和え物他。
飲み物は,ドリンクバー・スープバー・コーヒードリッパーでほとんどすべての飲み物を網羅。
(朝食なのでさすがにアルコールはないwww)
シンプルですが,必要十分でおいしくいただけました。

9時半すぎにチェックアウト。

東京駅の八重洲口のコインロッカーに荷物を預け,
一番街・大丸でお土産を物色。
私はほとんどお土産買わない派なのに対して,
カミさんはお土産買いまくる派=何種類ものお土産を買っています。

最後によった大丸地下一階の東京ばな奈 B1-スタジオ。
何度も行ったりきたりしたからかなw、店員の女の子対応が適切でやわらかく,笑顔も素敵,めちゃくちゃ感じよくて,たくさんの荷物を見てまとめ用の紙バッグをくれました。
デパートでは当たり前の事のようですが,他の売店ではそんなそぶりが全くなかったのでありがたかった。

ランチは日本橋側の地下街に鼎泰豐の支店があったので,そこで食べるつもりでしたが,値段を見てびっくり。台北の本店では10個くらいで(日本円に換算して)500円弱~800円強くらいだったと思うのだけど,6個くらいで一番安くても1000円を超えています。

おいしーのはわかるし,出店代など地理的な条件もあるとは思うけれど,はっきり言ってそこまでお金を出して食べる気にはなりません。
んー,例えば広島のお好み焼き・・・そば肉玉,おいしーけれど,1500円出して食べますか?www

んで,八重洲口に戻って連絡通路を通って,丸の内味の散歩道=激安グルメストリートに向かう途中に,「越後そば」という蕎麦屋さんがあったのでここに決定・・・チケット購入段階で初めて気づいたけれど,立ち食い蕎麦屋さんでした(幸いカウンターには椅子があったけれど)
海鮮かきあげ冷そばを食べました。ツユがぶっかけてあります。
ツユはそれほどしょっぱくなく、たっぷりのわさび共々風味は今一つ。ですがなぜか駅の立ち食いソバは安くておいしい。好きなんです。
かき揚げもサクサクでおいしかったし,セルフでつぐ蕎麦湯も旨かったです。

東京駅の新幹線乗り場。どこの入り口から入ってもすぐにプラットフォームにアクセスできます。不思議www。でも待合室は狭くて満員。とびとびで一つずつ空いていたので,その一つにカミさんを腰掛させようとすると,2人のビジネスマンの人達がさっと動いて2人分の席を空けてくださいました。素晴らしきかな日本のマナー。その他にも列車内その他でマナーの良さを感じた旅行でした。

帰りの座席は山側。富士山を見ることができました。

自宅最寄りの駅にたどり着いて,名古屋の友達と一緒に遊んで友達を送った後の娘と合流。
新しくできた串焼きのお店で,串揚げ・串焼き・馬刺しで一杯呑んで帰りました。

最後の最後で気が緩んだのかICOCAを精算機から抜き忘れるという大ミス。
幸い,駅で保管されていて,翌日の夕方に無事帰ってきました。

カテゴリー: 10_日常, 90 FaceBook | コメントする

東京へ

会議+試験=研修の為東京へ。
研修といっても現在の業務・仕事がらみではなく,今後の為の自己研鑽と資格取得を目的にして、自費で東京まで行ってきました。

早割りの往復切符を購入したんだけど,33000円弱かかるんですね。
二人だと66000円(@@;)。
ホテルはじゃらんで会場近くのビジネスホテルが安く取れました。

朝,3時50分のアラームで起床。
4時半には自宅発。駅最寄りの実家の駐車場に車を止めて在来線で広島駅へ。
06:00 広島始発ののぞみ180号。
東京着は10時すぎでした。

久しぶりの東京です。
日本橋口へ出て,会場を確認し、ホテルで手続きを済ませてから,ランチを食べにいきます。狙いは天丼。
東京にきて天丼というと浅草の大黒屋さんへ行きたい所ですが,今回は節約。丸の内北側のガード下風の「丸の内味の散歩道」のチェーン店「てんや」で海鮮天丼を食べました。海老は小さいけれど濃い味江戸前天丼はうまかったです。

時間があったのでタリーズコーヒーでまたあり。ここも初体験w。ショートにしたのにそれでも量が多かったです。

その後,日本橋で14時まで研修でした。

研修終了後,都営地下鉄日本橋から浅草へ。
雷門で定番写真撮影。仲見世通りは人ぎっしり。
ここも中国か台湾の観光客が相当多いみたいです。

煙を浴びて浅草寺参拝。
浅草寺ってこんなにでかかったっけ?

買い物をしながら引き返して,徒歩でスカイツリーへ。
途中,近代的な屋形船や筋斗雲みたいなアサヒのモニュメント?を見ながら歩きます。

16時頃ついたけれど,入り口がわからずソラマチの中をふらふら。
なんとか四階のチケット売り場にたどり着きました。チケット購入の前に整理券をもらわないといけないという事で整理券の配布所へ。

ウェブサイトではこの日の夕方は入場待ち30分と表示してありました。受け取った整理券は18時から18時半にチケット購入をすることができるもの。その30分後=つまり2時間30分後に入場可能となります。まあ,今,一番熱い観光スポットだからしかたないですねぃ。

焼き鳥をつまんだり,スカイツリー限定お土産を買い物したり,ゆったり楽しみながら待ちました。

18時に行列に並び,チケット購入してエレベータで展望デッキへ。
展望デッキは350m・345m・340mの3階建て。高いし,でかいし,思ったより感動しました(笑)
明りの密度の高くて広い東京の夜景。見事です。
自分的にはこれまで見た中で一番の夜景でした。

さらに1000円強のチケットを購入して100m上=450mの展望回廊へ。

昔,東京タワーに特別展望台ができた時に特別展望台に上らなかったら、その後んっ10年も行く機会がなくて後悔したので,今回も、もしかしたらもう来ることはないかもしれない・・・と回廊へも行くことにしたのでした。

100m上がっているのに高度感はあまり変わらない感じ。でもなんだか雰囲気は違います。うまく言葉で表現できないんですが。

1時間ほどの滞在で十分楽しめました。

都営地下鉄押上駅から人形町へ。
磯丸水産という居酒屋を見つけて,海鮮丼で日本酒一杯。
突き出しは,ハタハタとタコボールだけどコンロで炙って食べれて酒のアテに最高。
松竹梅「豪快」の熱燗。辛口らしいけどすっきりした甘みで旨かった。
9時にはホテルにチェックインして,熟睡でした。

カテゴリー: 90 FaceBook | コメントする

比婆山・白樺林@県民の森。奥出雲・鬼の舌震

8時前と言うのに平和大通りの沿道はずうらり場所取りの人並み。日頃ならば朝はガラガラのいつもの駐車場も満車です。

カープ優勝パレードの混雑から県北へ脱走です。「パレード見てみたいかも」と言ってたモモを電話で叩き起こして,今週末もお付き合いいただきました(笑)

眠いのを叩き起こし,見たかったパレードから脱走?させたお詫びにジョイフルで朝ごはん。
ドリンクバーついてるので,お茶にコーヒーその他いろいろな飲み物も飲めて390円~490円というのはコスパいーですね。はまりそうwww

庄原手前でカープの優勝パレードがはじまりました。ドライブ中に車内でTV見られるなんて40年前の初優勝の頃には考えられなかったことです。いー時代になりました。

安仁屋氏。衣笠氏。古場監督。山本浩二氏はでてなかった?

1975年,初優勝の時の助っ人のシェーン・ホプキンス。山本浩二と山本一義。
1979年リーグ優勝に加え,日本シリーズにも優勝した時のライトル・ギャレット,高橋慶彦。そして大学の友達のアパートで見ていた「江夏の21球」

なんだかなつかしい名前を思い出しました。

正直,今はもうカープ優勝といってもそう感動はないのです。
という事で立て込む広島市内から脱出して紅葉写真撮影なのです。

昼前に県民の森到着。白樺林へ。
なぜ,ここだけ白樺林なんだろう?そんな疑問は置いといて,青空に生える白樺林を楽しみました。

県民の森公園センターでトイレ。車中で海賊おむすびのランチ。
その後,奥出雲へ向かいます。

奥出雲おろちループ=ループ橋は道の駅展望台からは見えませんw
その先に舞茸とか売っている直販所があったけれど,二袋で500円。物はいいんだろうけれど高いので購入しませんでした。産地直送モノはいいものがや・す・く・なけりゃね。

鬼の舌震。何年前だろう。やっぱりモモと一緒に紅葉撮影にいった渓谷です。
その時は時期が遅くて,紅葉はわずかでした。その時の遊歩道は閉鎖されていて,もう一段高い位置にバリアフリーの遊歩道。歩きやすいけれども渓流からは離れすぎていて趣がありません。紅葉は全くナッシング。なんだか常緑の紅葉樹が多い場所なのかな。
そうそうに引き返しました。
帰りは国道54号線。奥出雲そばの一福で舞茸てんぷらリベンジのつもりだったけれど,到着が17時と早かったのでやめ。晩御飯,吉田のジョイフルで済ませて20時広島帰着です。

カテゴリー: 20_ドライブ, 90 FaceBook | コメントする

山口で足湯とランチ

07:30 モモをピックアップして出発

国道2号を西進。

11:00 徳山西IC横通過。

防府から国道262号。途中,右田ヶ岳山麓の天徳寺~楊柳観世音堂と断崖仏を見に行こうかとも思いましたが,
足元は普通の革靴とブーツ,ランチタイムも近かったのでやめました。

山口市に入って県道204号を湯田温泉街へ。

11:40 県道沿いの中原中也記念館の駐車場に到着。
5分ほど歩いて中原中也記念館の敷地内を抜け,
第1の目的地=湯田温泉観光回遊拠点施設「狐の足あと」到着です。

受付で一人200円払って,ロッカー(下駄箱)の鍵と足ふきを受け取り,足湯に入りました。
カフェに隣接した「窓辺の湯」,露店の「四季の湯」,屋内の「言音の湯」と3つの足湯かあります。

まず四季の湯に浸かってまたあり。次にゆったりした音楽の流れる言音の湯。
1時間以上温まりました。

今回は広島のローカル局の放送を見て山口市に来ました。
その放送(ひろしま満点ママだったかな。ちがってたらごめんなさい)ではレポータの人が狐アイスも食べていて,
それも食べてみたかったけれど,ランチタイム前という事で我慢です。

第2の目的地=「波柄」へ。県道204号線を北東進して山口市中心商店街へ向かいます。
駐車場を探して県道北側に向けて右折した所,一の坂川の河岸の道に入ってしまいました。
前々から一度歩いてみたい所だったけど,奇しくも車で通ることになりました。

県道を戻って引き返して,中市第2駐車場発見。商店街を歩いて目的の「魚屋 波柄」に到着。
魚屋さんだけど奥のイートインでいろいろなメニューの海鮮ランチが食べられるお店です。

イートインは満席近かったけれど,カウンター席の女子高校生2名の横に座らせてもらいました。
店員さんが荷物を入れるかごを持ってきてくれて,「観光ですか?」と気さくに話かけてくれます。

「テレビで見て食べに来たんです」というと「私も写ってたかも~」と明るく気持ちの良い応対です。

サーモン・ぶり・さわら・(釜揚げ)しらす・いくら,5種の刺身ののった波柄丼を注文。
ネタは日によって変わるらしいです。
鮮度が良いネタ。くさみがまったくなく,その魚のおいしさだけが味わえました。
特にブリ。こりこりっの触感。萩沖の竜宮の潮巻あたりの激流でもまれた鰤を連想しました。
ご飯も見た目はおわん型に押し付けたようですが,さらりとほぐれてうまい。

ひとつだけうんちく?www。
海鮮丼は酢飯が好きという人がいますが酢飯を使うと海鮮丼ではなくて海鮮チラシ寿司です。
海鮮丼というからにはご飯は白ご飯です!
もちろんどちらがうまいか好きかはそれぞれ。
ちなみに私は・・・どちらも好きです。

今回はいちおし海鮮の波柄丼にしましたが,次回はアジのフライランチを食べてみたいな。
レジで駐車券とFBに投稿した特典の10%割引券いただきました。

帰りにマルシェで長芋と岩国れんこん買って駐車場へ。

14:30 駐車場発

県道204号~国道9号~国道376号~国道489号~国道2号とひちすら走ります。

18:00 広島帰着
疲れ気味な今日この頃,またありな一日でした。ありがとね~>モモ

カテゴリー: 20_ドライブ, 21_グルメ, 90 FaceBook | コメントする

Amazonで包丁買いました。

だいぶ前になるけれど,関孫六の「美濃」という牛刀を使っていました。本鋼割り込みに本通しで黒檀っぽい柄。手元に重心があってものすごく使いやすくて,よく切れた包丁だったけれど,柄と刃の境目がさびて,柄も腐ってしまって,惜しみながら処分しました。

その後,KAIブランドになった関孫六の包丁を2本買って使っていますが,安価なステンレス=DIYショップで買ったので切れ味もバランスも今一つ。どちらかというと気に入っていた一本を次男が大阪に持って行ってしまったので,いつか買おうと思っていました。

目をつけていたのは本鋼割り込みの「桃山」,KAI-GOLD使用の5000CL.。5000CL(20cm)シェフズナイフは近くのコーナンにあったので買おうかどうしようか・・・迷っていました。

ところが今日行って見ると5000CLありません。関孫六の製品入れ替え?自分が適当と思っている5000円前後の価格帯の包丁がなくなっています。

んで,Amazonで5000CLシェフズナイフを注文しました。最近はステンレスの刃もよく切れるようになっているらしいので期待しています。

カテゴリー: 10_日常, 90 FaceBook | コメントする

石見畳ヶ浦・貝殻採取

連休最終日。バンドの練習=せめてカラオケで音出し・声出しくらいしなけりゃいけないんだけど・・・。
お天気が良いと,そして特に気候もよい時期だとどうしてもアウトドアドライブになってしまいます。
デュオバンドの相棒モモ。最近はアウトドアの相棒になっちゃってます(笑
そして今日もカラオケの誘惑…もとへ練習を振り切って?アウトドアへ。

9時にモモをピックアップ。
お昼の弁当と飲み物をコンビニで調達して、一般道国道186号線いっきに浜田を目指します。

温井ダムでトイレ休憩。
パーキングから国道へ出るのに,一台やり過ごしてから出て、後ろをゆっくり走ります。
温井スプリングスを過ぎ、直線路でかなり長くステルス波の警報音。
あれっ取り締まりかなと思う間もなく,ガードレールの陰にネズミ取りの装置としゃがみこんだ警官発見。
すぐに前の車が旗を振る警官に左の側道へ誘導されました。側道奥にはずらりとつかまった自動車が(滝汗
自分は捕まらずほっとしたけれど。
交通量のほとんどない広い直線路。しかも50km制限。
通る車はほとんど全部捕まるんじゃないかなあ。
自分も前がいなかったらつかまっていた可能性大。
「こんな所で取り締まる事はないんぢゃないの・・・せめて制限速度は60kmにしろよ~」
と,ちょっと腹が立ったネズミ取りでした。

12時頃、唐鐘港着。
お弁当に敷物と椅子も持って千畳敷へ。

着いたとたんにまん丸くなって貝殻採取始めるモモ。
ちょっとゆっくりしてから、写真撮ったり貝殻採取したり、寝転がったりして,
15時頃迄のんびり遊びました。

連休最終日。雨も上がりいいお天気。暑くも寒くもなく,本当に気持ちの良い気候。
風が強かったのと、人が多く来た(と言ってもたいしたことないけれども)事を除けば、ほぼパーフェクトのんびりな一日でした。
帰りは制限速度で帰広です!

カテゴリー: 20_ドライブ, 90 FaceBook | コメントする

錦帯橋 ポケモンゲットの旅

雨天土砂降りで大阪行き中止して音楽聴き中です。
柔らか系2曲とはあど系2曲。

でも夜が明けると雨は上がっていいお天気。

昼ごはん食べてから錦帯橋へ。

カミさん・娘と一緒にポケモン探しのドライブ(笑

XP稼ぎならば宮島がいいけれど、錦帯橋の情報皆無なので、
錦帯橋へ行ってみることにしました。

連休中日=宮島口が渋滞しそうなので、高速でいっきに・・・
といきたかったけれど、大野すぎたあたりでふらついて、
左路肩にはまりそうなトラックが一台。
しかもこいつ今度は右車線に出た上とろとろ並走。
走行車線も追い越し車線も、後ろは長蛇の列です。
まともぢゃない。

岩国ICまで行くつもりでしたが、大竹ICで降りて、
いつもの迂回路=山口県道1号線で錦帯橋へ。

ロープウェイのPは一杯だったので、城山登山の時によく使う臨時駐車場へ。
娘が「わーピカチュウがいる」

隠れていたピカチュウ。
付近を歩きまわって見つけました。真っ先にゲット♪。
一匹目は別府湾SAで見つけ、二匹目です。嬉しい。

岩国城に行こうとしたら、娘がロープウェイ乗るのは嫌。
白蛇見に行こうとしたら、カミさんが蛇は嫌。
どちらもチケット購入に多少行列ができていたので、
結局行かずにそれぞれのお気に入りのボケストップやジム近くで、
ポケモンゲット。
アイス食べにいったら、むさしも佐々木小次郎も大行列。
これも結局やめて、レンコンコロッケを食べて帰りました。

カテゴリー: 10_日常, 20_ドライブ, 90 FaceBook | コメントする